「yumiko iihoshi porcelain (ユミコイイホシ・ポーセリン)」の、トリプレート。 こちらも新色「Rainy Gray(レイニーグレー)」が登場してます。 ティータイムのお供に、可愛らしい豆皿があると … Continue reading

「yumiko iihoshi porcelain (ユミコイイホシ・ポーセリン)」の、トリプレート。 こちらも新色「Rainy Gray(レイニーグレー)」が登場してます。 ティータイムのお供に、可愛らしい豆皿があると … Continue reading
「yumiko iihoshi porcelain(ユミコイイホシ・ポーセリン)」のボウル。 各色、各サイズ届いております。 デザートカップとして、小鉢として。朝のスープカップや、たっぷり食べたい夜のスープカップとして。 … Continue reading
「yumiko iihoshi porcelain(ユミコイイホシ・ポーセリン)」より、新色の「Rainy Gray(レイニーグレー)」を始め、各種各色届いております。 カップ、プレート、ボウル、お気に入りのサイズ、カラ … Continue reading
ツイル生地(綿100%)の、H TOKYO の銀座店「swimmie」のオリジナルハンカチ。 デザインも、素材感も、絶妙にフォーマルとカジュアルの中間のようなハンカチです。 期間限定の「H TOKYO ハン … Continue reading
フィンランドのガラスメーカー「Riihiimäen Lasi(リーヒマエンラシ)」社で作られていたガラスジャー。 KIRSI(キルシ)の名前の通り、さくらんぼ模様が可愛らしいヴィンテージです リーヒマエンラシ社で、グラッ … Continue reading
薄手のローン生地(綿100%)のハンカチ。 吸収性も通気性もよく、スカーフとしても使える、52cm四方の大判サイズです。 首元に巻いて、汗対策や日焼け対策としてもいかがでしょうか。 期間限定の「H TOKY … Continue reading
スーツなどフォーマルな服装にも合う、紳士向けハンカチ。 ちょっと遊び心もある、楽しいカラーとストライプ模様がオシャレなハンカチです。 ご家族へのプレゼントにもいかがでしょうか。 期間限定の「H TOKYO … Continue reading
リネンの丈夫さや通気性を活かしたハンカチ。 リネンの素材感が大好きな方に。 リネンならでの素材感だから表現できる、色味も美しい作品です。 期間限定の「H TOKYO ハンカチ展」。 たくさんのハンカチを一度 … Continue reading
裏表それぞれに異なる柄のガーゼを縫い合わせた、Wガーゼハンカチ。 柔らかいカーゼ素材を、しっかりとした縫製技術で合わせられた、ハンカチです。 水玉とクロス柄が楽しめます。 色々な素材、柄、技法、デザインで、本当にハンカチ … Continue reading
各クリエイターがデザインした図案が、プリントされたシリーズのハンカチも登場してます。 街、庭、荒物など、いろんな風景をモチーフにデザインされた、カラフルで楽しいシリーズ。 H TOKYO のこだわりの素材で、各クリエイタ … Continue reading
今年1年を楽しむ、こよみチーフ。 1年12ヶ月のこよみを1枚で確認できます。 日付に刺繍をして、記念日を演出してみるのも、自分(または恋人や家族)だけの特別な1枚となって面白いかもしれません。 たくさんのハンカチを一度に … Continue reading
刺繍のハンカチも登場してます。 タンポポと、舞う綿毛が、丁寧な刺繍で表現されてます。 手間隙かけられた、美しい刺繍のハンカチは、日用品なれど芸術品。 毎日の暮らしを明るく楽しく過ごす、素敵な1枚です。 期間 … Continue reading
フィンランド人のクラウス・ハーバニエミがデザインした、北欧デザインのハンカチも登場してます。 フィンランドは歴史的にロシア正教の影響を受けた建物も多く、どこかロシアンチックでもあり。 フクロウが聖なる鳥として、幸せを運ぶ … Continue reading
専用のミシンを使い、鎖編み、ループ飾りで縁取りされたハンカチ。 綿100%(平織り)のハンカチを、熟練の職人さんの技で仕上げた、美しいハンカチです。 効率の良さを最重視する現代社会では、この様な非効率な技術は廃れつつあり … Continue reading
熟練の職人による縫製や手巻き縫い、プリント加工など、日本での製造にこだわった、東京三宿「H TOKYO」のハンカチ展示・販売会、始まってます。 大人のハンカチはもちろん、お子様サイズの可愛らしいハンカチも揃ってますよ。 … Continue reading
フィンランドのテキスタイル「Johanna Gullichsen(ヨハンナ・グリクセン)」の、Puzzle Mat(パズルマット)が、久しぶりに入荷しております。 JGのファブリックを日本で裁断/縫製した、日本限定販売の … Continue reading
フィンランドのテキスタイル「Johanna Gullichsen(ヨハンナ・グリクセン)」の、Puzzle Mat(パズルマット)が、久しぶりに入荷しております。 JGのファブリックを日本で裁断/縫製した、日本限定販売の … Continue reading
コンパクトな長方形タイプのパズルマット。 フィンランドのテキスタイル「Johanna Gullichsen(ヨハンナ・グリクセン)」のファブリックを元に、日本で裁断/縫製された、日本限定販売の商品になります。 食卓などの … Continue reading
「Jens H.Quistgaard(イェンス・H・クイストゴー)」がデザインを手がけ、デンマーク「Kronjyden(クロニーデン)社」が販売していた、葉っぱ模様の「Relief(レリーフ)」シリーズ。 バターケース、 … Continue reading
フィンランドArabia社で1979-1981年に製造された「Flora(フローラ)」シリーズ。 フローラと言えば、フィンランドのガラス工芸界の巨匠「Oiva Toikka(オイバ・トイッカ)」が手掛けたシリーズが有名で … Continue reading
SWEDEN「GUSTAVSBERG(グスタフスベリ)社」より販売されている、Stig Lindberg(スティグ・リンドべり)の名作、「BERSÄ(ベルソー/ベルサ)」のTea(ティー)カップ&ソーサーが登場してます。 … Continue reading
フィンランドArabia社の「Apila(アピラシリーズ)」。 今でも人気の名作「Paratiisi(パラティッシ)」シリーズでもお馴染みのデザイナー「Birger Kaipiainen(ビルガー・カイピアイネン)」の作 … Continue reading
熟練の職人による縫製や手巻き縫い、プリント加工など、日本での製造にこだわった、東京三宿「H TOKYO」のハンカチ展示・販売会を開催します。 世界中から上質な生地を集め、国内外の作家による感性の高いデザインの、プリントや … Continue reading
3/8(木) – 3/27(火)は、東京のハンカチ専門店「H TOKYO」のハンカチが、期間限定で登場します。 数百点の中から、きっと自分の好きなデザインと出会える展示会。 ハンカチ専門店が世界中から集めた上 … Continue reading
yumiko iihoshi porcelain と、木村硝子店がコラボした新作「Dishes」シリーズが登場します。 イイホシユミコさんのシンプルでシャープなデザインと、創業100年以上の老舗、木村硝子店の経験と技術が … Continue reading
yumiko iihoshi porcelain と、木村硝子店がコラボした新作「Dishes」シリーズが登場します。 イイホシユミコさんのシンプルでシャープなデザインと、創業100年以上の老舗、木村硝子店の経験と技術が … Continue reading
北欧デンマークのテーブルウェアブランド「ROSENDAHL(ローゼンダール)」の、ガラスのカラフェとグラスが登場してます。 シンプルなのに個性的な、まさに北欧デザインらしい、洗練された日用品。 細身なので、冷蔵庫でも場所 … Continue reading
「Frutta(フルッタ)」は、1968年のたった1年のみ制作された、オリジナル品のブルーカラーのヴィンテージグラスです。 「Flora(フローラ)」の小さなミルクピッチャータイプも、今となっては非常に珍しい形の、オリジ … Continue reading
Krokus(クロッカス)シリーズは、1978-1979年のわずかな間に作られた、希少なArabia社のヴィンテージ食器です。 繊細に描写されたクロッカスの花が見事な存在感を放つ「Esteri Tomula(エステリ・ … Continue reading
フィンランド語で太陽と名付けられた「aurinko(アウリンコ)」シリーズ。 1973 – 74年のわずか2年間に作られた貴重なヴィンテージシリーズは、コレクターの中でも特に人気の高い作品の1つ。 Arabi … Continue reading